予防歯科
歯医者さんは出来れば行きたくないなぁ…という方も多いと思います。しかし痛くなってから受診するのでは歯をたくさん削らなければいけなかったり歯へのダメージは大きなものとなります。定期的に来院して頂く事で、虫歯や歯周病を早期に発見出来れば歯へのダメージは最小限に抑える事が出来ます。当院ではお口の中によりますが、半年に一度程度の定期検診をお勧めしております。一般歯科
一度虫歯が出来ると治療をしない限りどんどん進行してしまいます。放っておけば放っておくほど治療期間や治療費がかかってしまいますので出来るだけ早めに治療しましょう。当院ではしっかりと診査、診断を行い症状を改善するだけの治療ではなく、そうなった原因からしっかりと治療を行います。小児歯科
小児期に歯を大事にしておくことはお子様の将来に大きく影響します。生えたての乳歯や永久歯はとてもフッ素を吸収し易い状況にありますので、中学生頃まで定期的にフッ素塗布をする事によって虫歯の発生を抑制する事が出来ます。当院では小児歯科専門医のもとで指導を受けた院長が、お子様の成長スピードに合わせて出来る限り歯医者嫌いにならない様に工夫して治療しております。義歯・ブリッジ
どうしても歯を抜かなくてはいけない場合にその後の処置として選択していただくのが、義歯、ブリッジ、インプラントになります。それぞれメリット、デメリットがございますので患者様に合った治療法を提案できればと考えております。大学病院にて入れ歯専門医に従事した経験もございますので入れ歯が合わないと悩んでおられる方も一度ご相談下さい。インプラント
インプラントは歯を失った部分の顎の骨に人工の歯根を埋め込み、人工の歯を装着します。入れ歯が合わない、隣の歯を削るブリッジはちょっと…という方におすすめです。当院でCT撮影に基づいて作られたサージカルガイドというものを使用し、より安全で予知性を高めたシステムを導入しております。みなみで歯科クリニックは、院内の衛生管理に細心の注意を払っております。治療・医療器具は完全滅菌を行うとともに、極力ディスポーザブルなものを使用し、院内感染の防止に努めております。
また、交換できるすべての器具、機器は、患者さんお一人ごとに交換し、準備をしていますのでご安心ください。
患者様に笑顔で帰って頂ける、
分かりやすく丁寧な診療
こんにちは。
このたび和歌山市舟津町に「みなみで歯科クリニック」を開院させて頂くことになりました南出英俊と申します。地元である和歌山で開院し、地域医療に貢献することが幼い頃からの夢でしたので、実現することが出来てとても嬉しく思います。
これまでの経験と最新の機材をもとに、分かりやすく丁寧に診療をさせて頂きたいと思います。
患者様に笑顔で帰って頂けるよう日々努力していきたいと思いますので、いつでもお気軽にご相談ください。